top of page
ガラスの会議室

​MENTOR WORKOUTがもたらす驚きの人材創発成果

EQ型マネジメントのトレーニングを受けたプロフェッショナルメンターによるマンツーマンセッションは、個人に多くの生産性とイノベーティブな変化を生み出します。

終身雇用を保障できないこれからの人材には、「集団」から「個」の教育を

組織にとって、経営環境の急激な変化に対応した人材開発戦略見直しの重要性と緊急性が高まる中で、人事・部門責任者に求められる役割はこれから更に大きくなっていくと予測されます。その中で、難易度が高く、かつ重要な位置付けとされているのが「個」を活かす労働環境の整備です。実現のための重要なポイントは2つあります。

 

 

一つ目は、個の「プライベート」含めたキャリアに包括的にアプローチすることです。従来は、ライフコースも単純で、一つの企業に入社すると「ロールモデル」となる上司がいて、自身の10年後がイメージしやすい時代でした。また、プライベートにおいても、今の女性のようにDINKs、DEWKs、専業主婦、共働き、生涯独身など、多岐に選べるライフコースが当たり前ではありませんでした。今の時代は、男女ともに、「仕事」を考える上でプライベートの選択が切っても切り離せない時代となりました。このような時代の人事・部門責任者には、社員の「プライベート」含めたキャリア全体を把握してサポートすることが求められます。

 

 

二つ目は、企業成長と個人の成長をリンクさせることです。時代の変化が早い現代において、個人の自己啓発意欲や成長意欲は高まっていると言われています。こうした自己啓発や、他社に関心を寄せやすいことに繋がる「ヨコ」の情報(SNSの発達)の入手は、防ぐことができません。ところが、その成長意欲やイノベーションにつながる情報の習得は、自社を利用した成長に活かすこともできます。客観的な思考ができる場所を提供することによって、社員は企業成長に即した成長を見せてくれます。​

「個」を生かすには、「自己実現」が鍵になる

それでは、人事・部門責任者が「個」を活かすためには何が必要なのでしょうか。

 

 

その答えが、厚労省が推しているセルフ・キャリアドックに代表されるように「個と企業の成長をリンクさせる人材開発制度」の導入です(但し、資格取得後のキャリアコンサルタントの実技育成ができておらず、セルフキャリアドック は未浸透となっている)。

社員一人ひとりの仕事だけではなくプライベート含めた「自己実現」にアプローチするツールを導入することで、「個」と企業の成長をリンクさせる人事制度をうまく回すことが可能となります。そして、自ずと社員は「自律型社員」へと成長をすることができます。このアプローチを実現できるのは企業側の人間ではなく、独立公平な第三者的立場が必要です。

ビジネスマン採用

「自己実現」に向けた自律的な成長を導くことで生産性の高い人生100年時代の人材を創出

独自のノウハウとメソッドで、20代社員の労働市場での価値を高める

ここまで、「個」を生かすためのアプローチについて、ポイントを踏まえてお伝えしてきましたが、私たちの「MENTOR WORKOUT(メンターワークアウト)」によって、人生100年時代の自律型人材に養成が可能です。

 

メンターワークアウトは、人事・部門責任者の業務を効率化し、成果を最大化するための人材創発に特化したプロジェクトです。外部からの援助は人を弱くすると考えられている通り、自分で自分を助けようとする精神こそが、その人自身を奮い立たせます。そのため、トゥエンターによるマンツーマンセッションでは、クライアントの自立心を失わせる援助の手ではなく、自発的な行動が1人でできるような思考を養成していきます。これが、当社が米国のカウンセリングにヒントを得て開発した、これまでのメソッドです。

このメソッドに加えて、マンツーマンのトレーニング空間を設けることで、対象社員を自律型社員に導くことが可能になります。

確証1

kakusyo1.png

確証 2

kakusyo2.png
ビジネス相談

自律型人材へ導く3つのポイント

若手の生産性が「確実」に上がる最新のトレーニング

個人の成長に重きを置くミレニアル世代、Z世代に対するメンターワークアウトのプロジェクトは、企業選定の際の差別化になります。

また、メンターワークアウトが20代に支持されてきた理由の一つに「確実に(考え方・行動が)成長できる」ことが挙げられます。

他責から自責へのマインドセット

直感でも合理性でもなく、物事を大局的に捉え、長期的にどうなるか考える経験を積み重ねる修練をすることで、どのような課題にも、できるだけ広い視野で考えさせ理解した上で状況に対応できるようになります。

インサイトが含まれたフィードバックレポート

40.4%の若手社員*1は、上司や社内に伝わらない社外の環境でしか話さない情報を持っています。インサイトにリーチするプロフェッショナルメンターだけが顕在化できる貴重な情報をレポートにして企業様に提供します。

​最新の人事動向に精通したプロフェッショナルメンターによる報告書は、組織状態に対するフィードバックを可能とし、GoodとBadを見える化します。データとして確認できるから、組織・人材マネジメントの強力なヒントになります。

​*1 2018 OVER20&Company. 20代キャリア調査 (n=300)

確証 3

kakusyo3.png

ABOUT AUTHOR

Rika Ishido は、OVER20&Company. のCEOですが、エグゼクティブメンター、パートナーサクセスとしてプロジェクトリーダーを務めています。

EXPLORE A CAREER WITH US

bottom of page